西宮で胃カメラ・大腸カメラ・泌尿器科(頻尿、尿もれ)の悩みなら女性医師の『ほその内科 おなかクリニック』へ。風邪、頭痛、高血圧、骨粗しょう症等の内科、便秘、ピロリ菌などの消化器疾患、企業健康診断などに対応します。

前立腺肥大症

おしっこの悩み(泌尿器科)について

前立腺肥大症について

前立腺肥大症について

このような症状はありませんか?

  • 頻尿で困っている。
  • 尿の勢いが悪くなった。
  • 夜に2回以上トイレに起きてしまう。
  • おしっこがでなくて困ったことがある。
  • 残尿感がある。

このような症状のある方は、前立腺肥大症が原因かもしれません。

中年以降の男性によくみられる病気です。

前立腺が肥大すると、膀胱の出口を圧迫してしまうため尿がでにくくなります(排尿障害)。尿の勢いもなくなり、膀胱に慢性的な圧力がかかるため膀胱の壁も凸凹になります。前立腺肥大症の有病率は年齢とともに高くなり、50歳で30%、60歳で60%、70歳では70%にもなります。

前立腺肥大症の症状

正常な前立腺の大きさは「栗やクルミ」の大きさに例えられます。具体的には、超音波検査で前立腺容積が20ml以上になれば前立腺肥大症と診断します。進行した方ですと50mlを超えてくる方もおられます。前立腺が肥大する原因は明らかになっていませんが、男性ホルモンが関与していることは間違いありません。

前立腺は尿道を取り囲むような球体のため、前立腺が肥大すると尿道を圧迫します。また、膀胱側にもせり出し、膀胱壁を刺激します。尿道が狭くなると尿の勢いが悪くなり、尿を出しきれなくなったり、残尿を生じたりします。また、膀胱を刺激することにより、尿がそれほど溜まっていなくても何回もトイレに行きたくなる症状も起こします。

前立腺肥大

前立腺肥大症で行なわれる主な検査

前立腺肥大
  • 質問票による重症度評価(IPSS) ・国際前立腺症状スコア(IPSS)という世界共通で使用される質問票があります。治療を行うにあたっては、前立腺肥大症が原因でどれだけ生活に支障がでているかも大切になります。
  • 超音波検査 前立腺の形状や大きさ(体積)を測定することができます。排尿後にどれだけ残尿が残っているかも大事な指標になります。
  • PSA検査 前立腺がんを併発していないか確認します。

前立腺肥大の治療法

排尿障害がある場合には、まず薬物療法を行います。

(1)α1遮断薬

前立腺と膀胱の出口部分にあたる膀胱頸部(平滑筋)の緊張をほぐし弛緩させることで尿道の圧迫を和らげ、尿の通り道を広げます。ハルナール®やユリーフ®が使われます。

(2)5α-還元酵素阻害薬

前立腺が肥大する原因となっている男性ホルモンの働きを抑制することで、前立腺そのものを小さくする効果があります。日本では主にアボルブ®が処方されます。1年間の内服で20%~30%の縮小効果がみられます。また、上記のα1遮断薬と組み合わせることによって排尿障害の改善に相乗効果が認められます。

(3)ホスホジエステラーゼ5阻害薬(PDE5阻害薬)

PDE5阻害薬であるザルティア®は発売当初は勃起障害(ED)に対する治療薬として使用されていましたが、尿道や前立腺の平滑筋を弛緩させることで、尿が通過しやすくなることが明らかになり前立腺肥大の薬剤として保険適応となりました。

(4)その他、漢方等を組み合わせた治療が有効なこともあります。

薬物療法で症状の改善が十分に得られない場合には、前立腺の大きさや形状により手術による治療を検討します。多くの場合は、経尿道的にレーザーや電気メスなどによって前立腺を切除することで尿道を広くする方法が行われます。

「最近、尿の出が悪い」、「夜に何回もトイレに起きる」などでお困りの方は、当院にお気軽にご相談ください。

文責

ほその内科おなかクリニック

院長 細野 智子

  • 医学博士
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化管学会胃腸科専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 緩和ケア講習会修了
  • 日本泌尿器科学会専門医(〜平成29年)
院内のご紹介|詳しくはこちら 採用情報|詳しくはこちら

お気軽にお問い合わせください

0798-69-1828

〒663-8025 兵庫県西宮市荒木町15-22

駐車場5台分 クリニック前の駐車場をご利用いただけます お向かいのはやしま小児科様の駐車場ご利用はお控えください。 近隣のご迷惑となりますので、路上駐車・駐輪をご遠慮くださいますようお願い致します。

各種クレジットカード利用可能です

診療時間
 8:30~9:00
 9:00~12:00
13:00~15:00
15:30~18:30
  • 内視鏡検査(予約制)
  • 内視鏡検査(予約制・13:00~17:00)
  • 予約診療、胃カメラのみ
  • ※木曜日外来担当:日田医師(内科のみ)
  • ※泌尿器科は木曜日以外

休診日水曜、祝日

アクセス

阪急線『西宮北口』駅から徒歩約21分

阪急線『門戸厄神』駅から徒歩約14分

阪急バス『瓦木中学校前』停留所から徒歩約2分

『西宮北口』駅から阪急バスでご来院いただく場合
阪急バス『西宮北口』で51に乗車(乗車時間約11分)、『瓦木中学校前』下車
JR線『甲子園口』駅から阪急バスでご来院いただく場合
阪急バス『JR甲子園口』で52に乗車(乗車時間約8分)、『瓦木中学校前』下車
MAP

西宮で胃カメラ大腸カメラの検査は『ほその内科 おなかクリニック』へご相談ください。

胃カメラ大腸カメラ、内科、便秘の悩み、泌尿器科(頻尿、尿もれ)の悩みに女性医師(女医)の院長が対応いたします。
胃カメラ(予約制)は土曜日、日曜日も対応いたします。お気軽にご相談ください。
内科全般の診療経験をもとに、かかりつけ医として、高血圧脂質異常症糖尿病痛風高尿酸血症、かぜ、インフルエンザ、甲状腺機能低下・亢進症睡眠時無呼吸症候群片頭痛貧血花粉症不眠症骨粗鬆症など一般内科の様々なご相談、診察を行っております。
消化器内科では、胃腸炎(食中毒、ウイルス性胃腸炎)、逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ピロリ菌感染症、過敏性腸炎、大腸ポリープ、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、NAFLD/NASH(脂肪肝)非アルコール性脂肪性肝炎胆石膵のう胞性疾患などの相談、診察を行っております。
ほその内科 おなかクリニック』は西宮市荒木町にございます。西宮の阪急線『西宮北口』駅、JR線『甲子園口』駅からご来院いただく場合は阪急バスのご利用が便利です。

PAGETOP
Copyright © 2024 ほその内科 おなかクリニック All Rights Reserved.
受診ご希望の方はお読みください 受診ご希望の方はお読みください WEB予約 女性医師が対応の胃カメラ・大腸カメラ 診療時間・アクセス 問診票 事前準備にご協力ください ページトップへ