西宮で胃カメラ・大腸カメラ・泌尿器科(頻尿、尿もれ)の悩みなら女性医師の『ほその内科 おなかクリニック』へ。風邪、頭痛、高血圧、骨粗しょう症等の内科、便秘、ピロリ菌などの消化器疾患、企業健康診断などに対応します。

胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)

胃カメラ・大腸カメラ

胃カメラ検査

  • 土日を含む
    幅広い曜日、
    時間帯の検査が
    可能

  • 痛くない
    胃カメラ検査

  • 大腸カメラとの
    同日検査も
    可能

胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)

当院の胃カメラ検査の特長

  • Point1平日早朝・午後、土曜日・日曜と幅広い時間帯の検査時間
  • Point2インターネット予約可能
  • Point3胃カメラ・大腸カメラ同日検査可能(日曜日以外、空き状況によります)
  • Point4鼻からの胃カメラ(ご希望により、経口での検査も可能)
  • Point5ピロリ菌の検査も同日施行できます

ほその内科おなかクリニックは、
働く人に優しいクリニックを
目指しております。

何かと忙しい毎日ですので、胃カメラの予約は、ネットもしくはお電話でご希望の日時にご予約をお取りいただけます。 胃の調子が悪いときは、お気軽に検査をお申込下さい。
当院への受診歴がなくても、検査前に診察をさせて頂きますので、胃カメラ予約のみで来院頂くことができます。

胃カメラは、早朝午前8時半、午後13時以降の時間帯で予約制で行っております。 午後の方は、7時間以上前にお食事を済ませて頂ければ検査が可能ですので、空腹を感じる時間は長くなく済みます。

当院では胃カメラの不快感を軽減するために基本的に鼻からの胃カメラ(経鼻内視鏡)を行っております。 鼻からの胃カメラは径6mm弱と通常の胃カメラよりかなり細く、また、お口からの挿入と違い舌を通過しないので、オエッとなる事が少ないです。
また、ご希望の方には点滴から鎮静剤のお薬を使用しての検査が可能です。

咽頭反射の強い方へ

過去の検査で「おぇー」となる咽頭反射の強かった方、歯磨きなどでえずいてしまう方はお申し出ください。点滴から鎮静剤による前処置を行うことにより、眠っている間に終わるか意識はあってもぼーっとリラックスした状態で楽に検査を受けることが出来ます。
原則として検査後は30〜1時間ほど休んでから帰宅して頂きますが、当日は車やバイクなどの運転は出来ませんのでご了承下さい。自転車も基本的に押してご帰宅ください。

当院の胃カメラ検査機器の特長

胃カメラ検査機器
最新の内視鏡システム

当院では、2020年に発売された富士フィルム社製の最上位機種であるLED内視鏡システム(ELUXEO 7000)を導入しております。こちらのシステムは4色のLED照明の発光強度を高度に制御することにより、胃や大腸などの粘膜表面の細かな血管や構造を鮮やかにまた繊細に描出できることが特徴です。従来よりもさらに小さな病変をよりはっきりと認識することが可能になります。また、LCIとBLIという2種類の特殊光を備えており、病変の発見およびその評価を精密に行うことができます。

このシステムにFull HDモニターと最新機種の経鼻内視鏡EG-840N・740Nを組み合わせることにより、経口内視鏡と同等の画質を経鼻で実現することができるようになりました。さらに、この経鼻内視鏡は先端部が5.8mmと既存の内視鏡の中では極細径モデルであり、材質がソフトなため、鼻を通過する際の不快感が軽減されています。

消化器内視鏡学会ガイドライン遵守の高水準内視鏡洗浄機を使用

当院では、内視鏡を介した感染症対策に十分留意しております。手洗いおよびブラッシング後にさらに専用の自動内視鏡洗浄装置を用いて確実に洗浄・消毒を行っています。内視鏡洗浄装置は消化器内視鏡学会が推奨する高水準消毒液を使用する機器を採用しております。

高水準内視鏡洗浄機 高水準内視鏡洗浄機

検査の流れ

検査前

当院では診察時に予約ができるほかに、インターネットや電話での胃カメラ予約を受け付けております。

胃カメラのご予約はこちら 電話番号:0798-69-1828
午前中の検査の場合

検査前日の夜9時までに夕食をお済ませください(腹8分目くらい)。以降は食事はとらないようお願いいたします。
検査当日の朝も絶食ですが、開始1時間前までは水・日本茶・紅茶(ミルクなし)の水分は自由にお摂りください。紅茶に糖分が入っていても大丈夫です。特に夏場は脱水を防ぐためむしろ積極的に水分をとるようにされて下さい。

午後のご予約の場合

検査7時間前までに朝食をお済ませください。パンやおにぎりなど軽めのお食事をお願い致します。

  • 午後1時始まり:朝食は6時までに終えてください。
  • 午後2時始まり:朝食は7時までに終えてください。
  • 午後3時始まり:朝食は8時までに終えてください。
朝食のおすすめ

①食パン(バター・ジャム可)、ヨーグルト、バナナ1本(もしくは同量の他フルーツ)、ハム、目玉焼き

②ごはん(海苔不可。漬物・梅干し可)、味噌汁(少量具材可)、焼き魚、豆腐

※炭水化物(ごはん、パン)は通常程度食べていただいても大丈夫ですが、油ものは胃に停滞しますので、避けるようにしてください。

空腹感の強いときは・・・

検査までは絶食ですが、アメなど口の中で完全に溶けるものは摂って頂いても結構です。糖分の補給で空腹感はかなり改善します。

現在治療中の病気をお持ちの方の注意事項

早朝・午前検査の場合

基本的に、高血圧の薬(降圧剤)と抗凝固薬・抗血小板薬のみを内服し、それ以外のすべてのお薬を中止して来院してください。朝食後に内服する予定のお薬は持参してください。検査1時間後以降必要に応じて内服頂けます。

午後検査の場合

朝食時のお薬は内服いただいて大丈夫です。昼食前後のお薬は服用されずに持参してください。

糖尿病で血糖を下げる薬を内服中の方、インスリン注射している方

午後検査の場合、別途お電話でお問い合わせ下さい(できるだけ診察時に予約、もしくは早朝・日曜日午前胃カメラをおすすめ致します)。

血液をサラサラにする薬(抗血小板薬・抗凝固薬)を内服中の方

自己中断されず当日も内服して下さい。但し、内服状況により組織検査などの検査ができない可能性があります。

以下の同意書と問診票をご記入の上、ご持参いただきますと当日スムーズにすすみます。
初診の方は『初診時問診票』もお願いいいたします。

来院後

1
胃の中の泡を消す飲み薬をのんで頂きます。
2
  • 鼻からのカメラの場合
    鼻に出血予防の薬と局所麻酔薬の処置をいたします。
  • お口からのカメラの場合
    のどに麻酔のお薬をいたします。
  • 点滴からの鎮静剤をご希望の方
    点滴をとって眠って頂きます。
3
検査は約5〜10分で終了します。検査中に口の中に溜まってくる唾液は、飲み込まずに、垂れ流してください。
検査中に異常が疑われる場合は、組織の生検やピロリ菌チェックなどの精密検査を行います。
4
検査後、のどの麻酔がとれるのに1時間かかります。お食事はのどの麻酔がとれるまでお待ち下さい。
のどが麻酔の効いている間は違和感があったり、胃内に空気が残り多少お腹が張ったりすることもありますが、これらの不快感は時間が経てばなくなりますのでご安心ください。
5
検査の結果説明を行いご帰宅となります。

新型コロナウイルスによる胃・大腸カメラの対応について

新型コロナウイルスによる胃・大腸カメラの対応についての漫画1 新型コロナウイルスによる胃・大腸カメラの対応についての漫画2 新型コロナウイルスによる胃・大腸カメラの対応についての漫画3

胃カメラ検査の費用について

内視鏡検査のみ

1割負担の場合 1,000円~1,500円程度
3割負担の場合 3,000円~4,000円程度

内視鏡検査+病理組織検査

1割負担の場合 3,000円~4,000円程度
3割負担の場合 6,000円~12,000円程度

<備考>
他、初診料・再診料・点滴内容、お薬処方の有無により変動があります。

よくある質問

検査は痛いですか?
当院は細径内視鏡を導入しており、経鼻、経口、何れでも対応が可能です。
局所麻酔に加え、ご希望される方には静脈麻酔(ウトウトしている間に検査)を併用致します。
苦痛を軽減しながら検査に臨んでいただくことができます。
検査にどれくらい時間がかかりますか?
検査自体は5〜10分程度です。検査結果は当日ご説明いたします。
  • 病理組織検査の結果は後日の説明となります。
  • 問診確認などがあります。そのためご予約時間15分前までにご来院をお願いしております。
  • 鎮静剤(静脈麻酔)を使用した場合は検査後20〜30分程度安静をお願いしております。
当日、検査結果を教えてもらえるのですか?
検査自体は5〜10分程度です。
検査結果は当日ご説明いたします。
病理組織検査の結果は後日の説明となります。
土曜も対応していますか?
対応しております。
土曜は8:30~9:00、13:00~17:00で対応しております。
内視鏡検査はどのくらい費用がかかりますか?
検査前の食事制限はありますか?
食事制限があります。
詳しくは『検査の流れ>』をご覧ください。
検査後、すぐになんでも食事を食べても大丈夫ですか?
検査終了後30分くらいで喉の麻酔の効果は消退します。
最初に水を少量を飲んでいただき、むせたりしなければ食事を召し上がっていただいて結構です。
麻酔の効果には個人差があります。むせる場合は数時間を遅らせて食事をしてください。
組織を取った場合は消化の良いものを食べるようにしてください。

文責

ほその内科おなかクリニック

院長 細野 智子

  • 医学博士
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化管学会胃腸科専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 緩和ケア講習会修了
  • 日本泌尿器科学会専門医(〜平成29年)
院内のご紹介|詳しくはこちら 採用情報|詳しくはこちら

お気軽にお問い合わせください

0798-69-1828

〒663-8025 兵庫県西宮市荒木町15-22

駐車場5台分 クリニック前の駐車場をご利用いただけます お向かいのはやしま小児科様の駐車場ご利用はお控えください。 近隣のご迷惑となりますので、路上駐車・駐輪をご遠慮くださいますようお願い致します。

各種クレジットカード利用可能です

診療時間
 8:30~9:00
 9:00~12:00
13:00~15:00
15:30~18:30
  • 内視鏡検査(予約制)
  • 内視鏡検査(予約制・13:00~17:00)
  • 予約診療、胃カメラのみ
  • ※木曜日外来担当:日田医師(内科のみ)
  • ※泌尿器科は木曜日以外

休診日水曜、祝日

アクセス

阪急線『西宮北口』駅から徒歩約21分

阪急線『門戸厄神』駅から徒歩約14分

阪急バス『瓦木中学校前』停留所から徒歩約2分

『西宮北口』駅から阪急バスでご来院いただく場合
阪急バス『西宮北口』で51に乗車(乗車時間約11分)、『瓦木中学校前』下車
JR線『甲子園口』駅から阪急バスでご来院いただく場合
阪急バス『JR甲子園口』で52に乗車(乗車時間約8分)、『瓦木中学校前』下車
MAP

西宮で胃カメラ大腸カメラの検査は『ほその内科 おなかクリニック』へご相談ください。

胃カメラ大腸カメラ、内科、便秘の悩み、泌尿器科(頻尿、尿もれ)の悩みに女性医師(女医)の院長が対応いたします。
胃カメラ(予約制)は土曜日、日曜日も対応いたします。お気軽にご相談ください。
内科全般の診療経験をもとに、かかりつけ医として、高血圧脂質異常症糖尿病痛風高尿酸血症、かぜ、インフルエンザ、甲状腺機能低下・亢進症睡眠時無呼吸症候群片頭痛貧血花粉症不眠症骨粗鬆症など一般内科の様々なご相談、診察を行っております。
消化器内科では、胃腸炎(食中毒、ウイルス性胃腸炎)、逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ピロリ菌感染症、過敏性腸炎、大腸ポリープ、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、NAFLD/NASH(脂肪肝)非アルコール性脂肪性肝炎胆石膵のう胞性疾患などの相談、診察を行っております。
ほその内科 おなかクリニック』は西宮市荒木町にございます。西宮の阪急線『西宮北口』駅、JR線『甲子園口』駅からご来院いただく場合は阪急バスのご利用が便利です。

PAGETOP
Copyright © 2024 ほその内科 おなかクリニック All Rights Reserved.